早速、紹介していきます!!
【一覧表】
今回は7月から採れる虫と魚をまとめました。
自分の島が北半球でプレイしているので、北半球のみのまとめになりますがご了承ください。
早速、一覧をどうぞ。
解説
今月特に捕まえにくい虫は、ナナフシとセミのぬけがらです。
ナナフシは出現時間が限られていて出現率も少し低めな印象。
セミのぬけがらは出ません。無理です。これを書いている時はセミのぬけがら探しにトータル5時間くらい費やした後です。1ヶ月かけてゆっくり探そうと思います。
へラクロスなど高額な虫は離島ツアーで狙うのがオススメです。花や木を取り除いて根気よく出現を待ちましょう。良い金策にもなりますね。
個人的に驚いたのは、コノハムシですね。
家具が落ちてるのかと思いきやコノハムシ!出現の仕方がユニークでした。
今月は7/25(土)に虫取り大会もあります。虫取りがアツいですね。
以上で解説終わりです。
ほんとに1ヶ月近くかかりましたね。本格的に探したのは月初めだけでしたが。
【図鑑写真】
- 虫























- 魚





今回はここまでです!!
コメントを残す