2020年秋冬最新RPGアプリ情報

『あつ森』4.洋風区に広場を作る&博物館などをリメイクする

f:id:hakusai_games:20200528185739j:plain

今回は洋風区に広場を作りたいと思います。さらに、先日のアップデートで博物館の改装と

アースデーが始まったので、博物館周りとイベントスペースをリメイクしていきます(^^)

 

【目次】

広場

博物館リメイク

イベントスペースリメイク

まとめ

 

【広場】

メインストリート正面に広場を作ります。

f:id:hakusai_games:20200528185908j:plain
フライングして滝を作ってしまいました。

滝があると見栄えが良いですが、ややうるさいのが

難点ですよね…。二段の滝にもしてみましたがボツになりました💦

奥に住宅街が見えますが、そちらは次回紹介させてください。

f:id:hakusai_games:20200528191237j:plain

滝の周りを、てつのさくで囲んでいきます。

f:id:hakusai_games:20200528191638j:plain
f:id:hakusai_games:20200528191340j:plain

こもれびひろばのかざりとガーデンライトで装飾し、

f:id:hakusai_games:20200528190034j:plain
f:id:hakusai_games:20200528190039j:plain

真ん中に、あおいてっこつかいだんを設置します。

これで一旦完成なのですが…。

f:id:hakusai_games:20200528190128j:plain
住民のシルエットが、ガーデンベンチのDIYレシピを

くれました!待ちに待った洋風のベンチ!

ありがとうシルエット

f:id:hakusai_games:20200528190155j:plain
早速ガーデンベンチを置いて完成です。

かなりイメージに近い広場ができて満足です。

f:id:hakusai_games:20200528190235j:plain
f:id:hakusai_games:20200528190219j:plain

あつ森あるあるだと思いますが、作った場所を住民が使ってくれていると嬉しいですよね。

【博物館リメイク】

次に博物館周りのリメイクをしていきます。

装飾は残しつつ手を加えてみましょう。

f:id:hakusai_games:20200528190519j:plain
まず、4つも使っていたヤマドリヤシを回収しました。

今回の博物館リメイクを思い立ったのは、

アップデートによる改装も理由の一つですが、

f:id:hakusai_games:20200528190525j:plain
博物館用のパネルを作る発想とドットでの再現が凄いです。

f:id:hakusai_games:20200528190539j:plain
f:id:hakusai_games:20200528190546j:plain

このパネルを敷地内の入り口と博物館の右に置き、

f:id:hakusai_games:20200528190554j:plain
f:id:hakusai_games:20200528190559j:plain

左には自販機、ヤマドリヤシ2つを再度置いて、

f:id:hakusai_games:20200528190607j:plain
アップデートで追加されたいけがきで、

パンジーを囲います。

f:id:hakusai_games:20200528190715j:plain

さらに美術品も手に入ったので…。

f:id:hakusai_games:20200528190630j:plain
博物館が改装されて完成です!

part2の時よりもパネルや自販機で情報量が増え、

いけがきで緑もカバーできているかと思います。

街中にある博物館っぽさが増しました。

f:id:hakusai_games:20200528190638j:plain

展示室にはさっそく住民のキャンディがいて、

まだ一点しかない絵画を見てくれていました。

これは頑張って美術品をそろえねば。

【イベントスペースリメイク】

前回part3でイベントスペースをイースター仕様で作りました。

f:id:hakusai_games:20200528190735j:plain
早速解体するのは忍びないですが、思い切って

リメイクしていきます。

f:id:hakusai_games:20200528190755j:plain
緑を活かしたカフェスペースの完成です…。

すみません、過程を撮り忘れました…。

というのも、こういった装飾の多い入り組んだ

場所を作ったことがあまりないため、

勢いで作ってしまいました。

f:id:hakusai_games:20200528190806j:plain
ガーデンシリーズの家具を多めに使い、席の仕切りや

池の周りにいけがきを使っています。

アップデートで低木も追加されているので、

いけがきの部分は低木を使ってみてもいいかも

しれませんね。

f:id:hakusai_games:20200528190826j:plain
落ち葉は目につかないように右奥に集めている設定。

砂時計でコーヒーの抽出時間を計るという設定。

小物は設定や場面のイメージがあると、説得力が増すと思っていますがどうですかね。

 

【まとめ】

洋風区の開拓も進み、予定ではあと3パートくらいで完成すると思います。

次回は住宅街の紹介を予定しています。個人的には紆余曲折あって苦労した部分なので、

良い形で紹介したいですね!(*^^)

 

今回はここまでです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です