2020年秋冬最新RPGアプリ情報

『Toon Blast』パズルアプリ

トゥーンブラスト】チームに関するQ&Aまとめ(作り方、抜け方、募集 ...

今回紹介するゲームはちまたで中毒性が高くドハマりしてしまうと

言われているパズルゲームアプリToon Blastです!

ちなみにこういうパズルゲームアプリです(^^)

皆さんもアプリの広告で見たことがあるのではないでしょうか?

 

【目次】

▪ToonBlastってどんなゲームアプリ?

・ブロックの消し方でも効果が変わる?!

▪ゲーム攻略のポイント

▪~まとめ~

 

【ToonBlastってどんなゲームアプリ?】

ToonBlastがどんなゲームかというと、ブロックを並べて消して

ハトを助ける

増えていくブロックを消していく

指定されたアイテムを消していく

特定のアイテムを集める

などステージごとに異なるクリア条件を達成するパズルゲームです!

アヒルの落下がクリア条件となっているときは、どれだけブロックを消してもクリアになりません。

ブースターなどアイテムを活用し、アヒルを一番下の段にもっていきクリアを目指しましょう。

ToonBlastはその時その時でゲーム条件が変わってくるので、

「同じ感覚で進めていくパズルゲームアプリなんでしょ?」

と思われるかもしれませんが、飽きずに楽しめるアプリとなっています!

 

『ブロックの消し方でも効果が変わる?!』

先ほどブロックを2個以上消していきながらクリア条件に近づいていくと書きましたが、

ブロックを消す個数によって効果が全然違います

例えば

・ブロックを5個消す→縦or横1列消滅

・ブロック6個消す→爆弾の周りのブロック消滅(8個)

・爆弾を2個同時に消す→周りのブロックが消える範囲がデカくなる

・爆弾と地球を同時に消す→地球と同色のブロックが全消し

他にもたくさんの効果のある消し方があるのでルールを覚えるまでは大変ですが、

覚えるとめちゃくちゃ楽しくなるので中毒性が高いと言われるゆえんです!

1から覚えていきながらパズルを気持ちよく消していくだけでも

楽しくレベルアップしていけるので、

「こんな複雑なルール覚えれるかな、、、?」

と心配する必要は全くありませんよ!

 

【ゲーム攻略のポイント】

ゲームを進める上でのポイントは、フレンド作成です。

どういう事かというと、「チーム」というグループに入るとライフの応援をお互いに出来て

ライフが手に入るので、どんどんゲームを進めていけるのです!

自分のレベルが20以上になるとチームに加入できます。

あまり活動していないチームであれば別のチームに入るのもおススメです!

チームに所属して一早くゲーム攻略を進めましょう!

 

~まとめ~】

いかがでしたか? 私はキャンディークラッシュも昔ハマってやりこんでましたが、

それにハマる人はこのToonBlastでも絶対にハマりますよ!

中毒性が高いこのToonBlastはどんどん進化していき、昔はレベル上限が150だったのが

今ではレベルが3150まであります!

シンプルなゲームですが、頭も使い楽しく遊べますよ

是非皆さんもやってみて下さい!(^^)

 

今回はここまでです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です