今回紹介するのは魔剣伝説!!(^^)
インカムはモバイルロワイヤルがかなり久々のポイント付かないパターンだったので、また2ヶ月くらい待たされそうな予感ですが…
今回は頼みます❗️w
というわけで、今回は魔剣伝説でポイント達成条件のレベル370(頂上レベル50)到達を目指します❗️
【目次】
▪はじめに
▪プレイ日記
▪攻略
・闘技場
・経験値秘境
・女神護衛
・金貸での回収
▪評価
【はじめに】
ゲームとしては放置系のMMORPGですね。
ウザい広告として、広告の方でかなり有名になっているゲームですよね。
お手軽系のMMOで、縦持ちという点を除けば幻妖物語とかがかなり近いですかね。


オフラインチケットなんかもあるので、ダウンロードして放置してたら70レベルくらいにはなってましたね。
移動はペットの馬で楽々です❗️
というか、完全放置ゲームでストーリーもないので、やる事がほとんどないというのが正直なところですかね。
戦闘も勝手にしてくれるので、素材を入手したら強化するくらい。
かなりお手軽なのでポイント案件としてはかなり良さそうな雰囲気ですが、レベル370というのがどれくらいかかるのか…
それでは早速プレイ開始です❗️
【プレイ記録】
初日
夕方頃にモバロワのリーダーレベル33を達成したのでプレイ開始❗️
ストーリーもなく突然始まりオートで戦闘が進むので、放置してたら70レベルまで進んでました。
ちゃんと触るのはもう少しコンテンツを解放してからで良いかなという感じで、ほとんど放置しかしてなかったけど、レベル110までは進みました。

初日はここで終了。
寝てる間にもレベルは上がるし、明日は解放したコンテンツも触ってみようと思います。
ちなみにウザい広告でも有名な特典コード「43994399」を入力したら、なんかアイテムは貰えました。

2日目
レベルがそれなりに上がりコンテンツもそこそこ解放されたので、少し触ってみたのですが、以前ポイント案件でプレイした幻妖物語とほぼ同じ感じですね。
アイテムやコンテンツもほとんど同じなので、攻略には困らなそうだけど、ポイント案件で唯一ポイントが無効になったのが幻妖物語なので、少し嫌な予感が…

少しプレイしてレベルは160になったけど、もう既に上がりにくい気がする。
幻妖物語が9日かかったことを踏まえると10日くらいはかかりそうかなーという印象ですね。
本日はコンテンツ系を一通りやったのであとは放置❗️

レベル174で終了です。
3日目
放置して金貨で回収しただけですが、レベル220になりました。

知らん間に見た目めちゃくちゃ変わってる笑
8日目
連日の暑さのせいもあるんだけど、ものもらいが出来てしまいまして、目が痛過ぎてしばらくゲームしてませんでした。
目薬買いに行ってものもらい治ったので、またやっていこうと思います。

放置して金貨で回収は続けてますが、まだレベルは283。
9日目
ようやくレベル300を突破❗️

ほぼ放置とはいえこのペースだと2週間以上かかりそうですね。
レベル301で終了。
11日目
レベル320で止まってます。
レベル320以降は転職をしないとレベルアップ出来ないシステムなので、転職のためのアイテムをひたすらオフライン放置で集めてる感じですね。
課金すれば転職アイテムも買えるっぽいから、一応インカムのクリア目安1週間というのも可能なのかもしれませんが、無課金でやるなら2週間(以上?)が目安になりそうです。


桁が凄すぎて分かりにくいけど、経験値自体はストックしておけるみたいなので、転職アイテムさえ貯まれば一気にレベルアップしそうです。
あと2、3日は恐らく集まらないので、320レベルでもう少し停滞しそう。
13日目
転職アイテムが集まり、ストックしていた経験値で一気にレベルも上がってレベル347に❗️

明日か明後日には370レベルまで上げられそうかな。
14日目
363レベルまで上がりあとは7レベル❗️
明日には多分370レベル到達出来るだろうけど、流石に全然レベルは上がらなくなってるね。
経験値秘境とかも2回やって1レベルアップといった感じ。
あとは今月またポイントが付かない案件ばっかりだから、これは即付与されて欲しいところだけども…
15日目
370(頂上レベル50)到達❗️

案の定ポイントは付かなさそう。
最悪問い合わせでポイント付いてくれれば良いけど、似たゲームの幻妖物語だけ無効にされたので、これも無効になったら嫌やなぁ。
【攻略】
戦闘はオートで放置しているだけで、ゲームの上手さとか技術は関係がありません。
レベル60からはオフライン戦闘もしてくれるようになるので、時間さえかければただ放置してるだけでもレベル上げは可能です。
なので、今回はより早くレベルを上げるために必要なコンテンツを紹介していきます。
『闘技場』
1日に10回、ダイヤで回復すれば15回出来る他プレイヤーとの対戦モード。

相手方の戦力は見えるので、自分より戦力の低い人を選択しておけば問題ないと思います。
勝負は一瞬なので時間効率はかなり良く、経験値もそれなりに貰えます。
『経験値秘境』
6分間無限に出てくる敵を狩り続けるモードです。

1日に2回しか挑戦出来ませんが、貰える経験値量は多いので起動したら最低限これだけはやっておくべきです。
『女神護衛』

1日に3回出来るモードで、これもかなり時間効率が良いです。
護衛を押したら1分で経験値を貰えます。
16:00からと21:30からの30分間は報酬が2倍となるので、効率ガチ勢は時間を合わせてやるのが良さそうです。
『金貨での回収』
上で挙げた3つは私の中で特に時間効率が良いと思ったもので、上記以外にも経験値回収コンテンツとして、賞金任務や連盟任務などもあります。
賞金任務や連盟任務なんかはわりと時間がかかるし、めんどくさくてやりたくない❗️という人向けに金貨回収という金を払ってやった事にする機能もあります。

この機能は幻妖物語にもあったけど、こっちはダイヤではなくて金貨で回収出来るので便利ですね。
【評価】
ゲームの面白さ→★☆☆☆☆
オススメ案件度→★★☆☆☆
クリア日数→15日
最近よく見るフルオート系のMMOでストーリーも全くないので、主人公が何のために戦っているのかも分からず、ただフルオートの戦闘を眺めているだけという感じです。
フルオートなので当然頭を使うような場面もないです。
最近結構見るタイプのゲームなので、こういうゲームが流行っているのでしょうかね?
個人的には多少頭を使ったバトルをしたい派で、放置系なら美少女ゲームをやりたいので、私にはちょっと向いてなさそうかな。
ストーリーとかをスキップして見ない完全効率重視の人向けなのでしょうかね?
何もやる事はないので特に面白味も感じないけど、ほとんど放置してるだけなので、ポイント案件としてはそれなりに優秀だと思います!
ポイントサイトに記載されている目安は1週間となっていますが、1週間で到達はまず無理だと思う💦
2週間目安だと思います(^◇^)
今回はここまでです!!
コメントを残す