今回紹介するは人気無双ゲーム戦国BASARAのアプリ
「戦国BASARA バトルパーティー」(通称=バトパ)
戦国BASARAと言えばド派手な技をガンガン繰り出し敵を蹴散らしていく、
トップアクションゲームの1つ。
果たしてバトパは戦国BASARAの魅力をアプリでもしっかりと体験できるのでしょうか?
バトパの評価に迫りたいと思います!!
【目次】
▪「バトパ」とは?
▪バトパの戦闘システム
▪バトパの良い点&悪い点
▪~まとめ~
「バトパ」とは?

バトパはCapcom(カプコン)の名作ゲームの1つ「戦国BASARA」をアプリ化し、
2019年6月に配信されたゲームです。
ジャンルは戦国英雄育成チームバトルとなっています!
バトパは戦国BASARAのストーリーと武将たちの育成をそのまま引き継いでおり、ファンには嬉しい要素です。
【バトパの戦闘システム】
バトパの戦闘システムは戦国BASARAのように無双アクションでは無く、ターン制バトルを採用しています。
まさかの無双アクションを採用していないなんて、、、
戦国BASARAや三国無双のように、ド派手なアクションを期待していた方は
拍子抜けすると思いますw
しかしターン制バトルはただ交代で攻撃するのではなく「絆決戦システム」という6人の武将をスワイプで繋ぐ、特殊なバトルシステムです。

他にない戦闘システムなので難しいのでは?と思いますが、繋げた順にキャラがアクションを取っていくというシンプルな仕組みです。
繋ぐ数が多いほど攻撃が~%UP!という仕組みです。
バトル自体はアクション要素が無いのでテンション激萎えでした💦
しかしグラフィックはかなりキレイなので、BASARAのファンの方はいつでも好きな推しキャラをスマホで見れるのは嬉しいですね!
アクション要素はなくてもBASARA技は健在!
レア度が低いキャラでも、技シーンに書体での技名とフルボイス再生されるのはまっっじでカッコいいです!!!


【バトパの良い点&悪い点】
バトパの戦国BASARAならではの良い点は
ーバトパの魅力ー
・戦国BASARA同様のド派手な攻撃アクション(バサラ技)
・通信機能でプレイヤー同士で遊べる
・全キャラ最高レベルに進化
・ドラマ絵巻で各キャラのストーリーを楽しめる
こんな感じです。
通信機能で他プレイヤーと戦いランキングで成り上がるのが戦国武将っぽい!
またドラマ絵巻は各武将ごとに専用ストーリーを見れるので、ファンには嬉しい要素。

逆にバトパの悪い点は
・ガチャの確率が悪い
・戦国BASARAの最大の魅力「無双アクション」要素が無い
・ホーム画面がごちゃごちゃして分かり辛い
この3つが気になりましたね。
ガチャですがキャラのGET率がとにかく悪いw

何故かガチャはキャラだけでなくアイテムやキャラの魂もミックスされているので、
最高レアキャラのGET率が2%w ガチャは最悪ですw
でもゲーム最初に、合計12回分ガチャが引ける&全キャラ最高レア度まで進化するのが救いかな?
それとホーム画面はたくさんの機能ボタンが集中しているので、慣れるまでしんどいですw

【~まとめ~】
バトパは戦国BASARA初のスマホゲームで、シンプルな操作で遊びやすいものです。
しかしゲーム自体のシステムはちょっと前の時代の要素を多く含んでいるので今後のアップデートに期待です!
無双アクションのノリで入れるとショックを受けますが、これはこれで好きな人もいるのではないでしょうか?w
今回はここまでです!!
コメントを残す