2020年秋冬最新RPGアプリ情報

『覇王の天下』日本戦国ゲーム!

覇王の天下って面白い?ゲーム内容と評価を本音でレビュー!

今回紹介するは戦国アプリ「覇王の天下」。

日本の戦国時代を舞台に天下統一を目指すゲームで、外交・軍事などの策略も考えながら戦うシミュレーションゲームです!

伊達政宗や織田信長など歴史上の名だたる武将たちが、フルボイス再生で活躍する様はかなりアツいですよ~!

プレイしていると、まるで戦国時代にタイムスリップしたかのような感覚を体験が出来ます。

スマホで戦国ゲームを夢中で遊びたい方には、もってこいのアプリです!

 

【目次】

「覇王の天下」ってどんなアプリ?

覇王の天下の良い所・悪い所

良い点

 

・バトル操作が楽!

・他ユーザーとの関わりでよりゲームを楽しめる!

悪い点

・読み込みに時間がかかる

~まとめ~

 

「覇王の天下」ってどんなアプリ?

覇王の天下の世界観は、応仁の乱後の100年に渡る激動の戦国自体が舞台となっています。

この激しい戦国時代に数々の武将たちが天下統一を目指し歴史に名を残そうと戦います。

私達プレイヤーは内政・外交・軍事・策略を上手く利用して戦に勝ち、領地拡大をして天下統一を取りましょう!

戦国ゲームの数が多い中、覇王の天下は内政・外交・軍事などの策略を上手く使って武将達と戦います。

また歴史の内容を忠実に再現してマップを作成してあるので、歴史好きの人にぜひ遊んでほしいです!

 

【覇王の天下の良い所・悪い所】

覇王の天下の良い点&悪い点を1つずつピックアップして説明していきます!

・武将達のキャラが魅力的!

・バトル操作が楽!

・他ユーザーとの関わりでよりゲームを楽しめる!

・読み込みに時間がかかることが多い

 

良い点】

『武将達のキャラが魅力的!』

覇王の天下は武将キャラの数が多く、歴史好きの人には堪らないです!

男性武将だけでなく女性キャラの数も多く、武将もレア度によって種類が違います

例えば豊臣秀吉も豊臣(高レア)&木下(低レア)で分かれたりと、制作側のこだわりも見れます!

また全キャラフルボイス再生なのもキャラを集めたくなりますね~!

『バトル操作が楽!』

バトルはキャラ同士が戦うアクションゲームではなく、キャラ配置による戦略型シミュレーションゲームなので戦いはほぼオートです。

なので楽々進行出来ますね!

さらにオート機能に加え倍速モードもあるので、ストレフリーでガンガン進めることが出来ます。

『他ユーザーとの関わりでよりゲームを楽しめる!』

覇王の天下には他ユーザーと繋がることが出来るチャット機能もあるので、ゲームに行き詰まったり日常会話も出来たりと

ほのぼのとゲームを進めることが出来ます!

同盟でチームプレイしたり対戦機能もあるので、オンライン通信機能があるのがこのゲームの魅力を上げています♪

 

悪い点

『読み込みに時間がかかる』

ゲームの内容的に3Dグラフィックやコンテンツ量も多いので、ロード時に読み込み時間がかかるのは仕方ないのかもしれませんが、

スマホゲームはサクサク遊べることが重要なので少しネックですね!💦

 

【~まとめ~】

覇王の天下はシミュレーションゲームなのでキャラの強さだけでなく、作戦も重要な要素で頭も使うので頭脳ゲームとしても良かったです。

キャラも有名どころ以外にもマニアックな武将達もいるので、歴史好きの方にはクオリティが高いと感動するのではないでしょうか!

ぜひ歴史好きな人や戦略を練るのが好きな頭脳派の人たちはやってみて下さい!(*^^)

 

今回はここまでです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です