2020年秋冬最新RPGアプリ情報

『MHWアイスボーン』イヴェルカーナからセリエナ防衛

いよいよイヴェルカーナとの対決です。多分、、

セリエナではイヴェルカーナを迎え撃つができたそうです。自分もそこに乗り込み、イヴェルカーナ撃退の大作戦に参加します!!

 

【目次】

イヴェルカーナ撃退大作戦

作戦開始!セリエナへ

ソードマスターさん強すぎぃ!

イヴェルカーナを隔離

撃龍杭砲の時間稼ぎ

本気のイヴェルカーナが強い

イヴェルカーナを拘束!

撃龍杭砲の準備完了

撃龍杭砲でイヴェルカーナ撃退!?

まとめ

 

【イヴェルカーナ撃退大作戦】

イヴェルカーナ撃退には『撃龍杭砲』を使います。この日のために準備を進めてきた秘密兵器らしいです。

ただ「撃龍杭砲」の発射準備には時間がかかるらしく、時間稼ぎをする必要があります。

作戦の流れはこんな感じです。

1.イヴェルカーナを撃退用のエリアにおびき寄せる

2.「防御壁」を張りイヴェルカーナを拘束して「撃龍杭砲」の時間稼ぎをする

3.「撃龍杭砲」の準備ができたらイヴェルカーナに発射

4.イヴェルカーナ撃退 ( ・`ω・´)

今までの狩りとは違い、結構大掛かりな作成になりそうです。

 

【作戦開始!セリエナへ】

『ソードマスターさん強すぎぃ!』

いざ、セリエナに乗り込みました!

そこでは一足早くソードマスターがイヴェルカーナと対峙していました。そういえばソードマスターが戦っているところを始めて見ました。

というかソードマスター先生が強すぎます!イヴェルカーナに引けを取らないどころか押しています。めちゃくちゃカッコイイ!!

自分もこの激戦区に飛び込みます。

『イヴェルカーナを隔離』

なんとかイヴェルカーナを押しとどめていたソードマスター先生。

しかしイヴェルカーナも徐々に本気を出してきました。形勢が逆転しそうです。

タッチの差で大砲の充填と防御壁の準備ができました。拠点メンバーの見事な連携でイヴェルカーナを一か所のエリアに閉じ込めることに成功します。

遅れて主人公一行が到着。

緊迫した状況はいまだ続いていますが、まだ「撃龍杭砲」の準備が終わっていません。そのためソードマスターの代わりに今度は主人公が乗り込み「撃龍杭砲」の準備の時間を稼ぎます。

 

【撃龍杭砲の時間稼ぎ】

『本気のイヴェルカーナが強い』

ここからやっと操作可能になりました。

イヴェルカーナの方は依然対峙した時とは違い、初っ端から氷の鎧をまとっており完全に本気モードです。

攻撃の激しさも増しています。広範囲の氷ブレスが強力で、さらにそこから発生される氷柱が行く手を阻みとても戦いづらいです。

そのエリアにある砲台、バリスタなどすべての設備を使ってダメージを与えていきます!

『イヴェルカーナを拘束!』

ある程度ダメージを蓄積させるとフェーズが移行しました。イヴェルカーナを縄で拘束後、ヘビィボウガン部隊が一斉放火をしてくれます。

拠点メンバーが全員で戦っている感じがすごいです!

 

【撃龍杭砲の準備完了】

やっと砲撃の準備ができたらしいです。

なにやら場所移動を要求されてました。結局自分が直接で球の充填に行かないといけないようですww。

充填には一生懸命笛を吹いているアイルーのところから燃料を回収し、それを砲台まで持っていって充填する。それを計2回する必要があります。

途中イヴェルカーナもこちらに攻撃を仕掛けてきます。平気に砲台手前まで飛び込んでくるので結構骨の折れる作業です。

 

【撃龍杭砲でイヴェルカーナ撃退!?】

撃龍杭砲の準備が完了しました!

正直自分は燃料をせっせと運んでいましたがすべてにイヴェルカーナに阻まれ一度も充填出来ず時間制限で、勝手に燃料が装填されたみたいです。親切設計ですね。。。(;´◦ω◦`)

充填後は自動で発射され、それが見事イヴェルカーナに命中します。さすがに痛そうな素振りを見せるイヴェルカーナ。

さすがに倒せたかと思ったが、自身の劣勢を見極めたイヴェルカーナが普通に飛び去って逃げて行ってしまいました。

ここまでやったなら仕留め切ってくれよぉぉ。。゚(゚´Д`゚)゚。

まあ最後に仕留めるのは自分が狩りで行うとは思っていたので今回では倒し切れないだろうなぁとは思っていました、結構あっけなく逃してしまった。(;´◦ω◦`)

 

【まとめ】

今回、本気のイヴェルカーナと対峙しましたが、拠点メンバー全員の力を合わせてセリエナ防衛に成功することができました。

いつもの狩りとは違ってミッション形式になっていて新鮮で楽しかったです。

この流れで行くと次こそイヴェルカーナと戦う予感がします。今度は自分一人の力のみで必ず倒し切りたいです(^^)

 

今回はここまでです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です