2020年秋冬最新RPGアプリ情報

『聖剣伝説3リメイク』月の神獣「ドラン」攻略

前回、水の神獣『フィーグムンド』を見事撃破しました!

次は月の神獣『ドラン』に狙いを定め、月読みの塔へ向かいます(*^^)

 

【目次】

月読みの塔

ドランの攻略

薙ぎ払い攻撃

ひっかき攻撃

叩きつける

ボディチェンジ

スパイラルムーン

まとめ

 

【月読みの塔】

月読みの塔は天高くそびえ立つビルディングです。

ひたすら最上階を目指して上の階層を上がっていくステージになります。

各階層にはワンコやウルフ化した獣人がわんさか配置されています。

所々道が崩壊していて、誤って落ちると下の階層からやり直しです。

 

【ドランの攻略】

月の神獣『ドラン』の戦闘開始です。でっかいウルフが塔の最上階から顔を出してきました💦

いったい足から下の下半身はどうなっているのか?この塔をよじ登ってきたとでもいうのか!

なんとドランには弱点など無いぃ!?逆に言えば耐性も無いためどんな攻撃をそれなりに食らいます。

実はドランを2体目に選んだのには理由があります。8体いる神獣は後回しすればするほど強化されていきます。例えばドランならば後回しにするとレベルとHPが以下のように変化します。

1体目 2体目 3体目 4体目 5体目 6体目 7体目
Lv:42
HP:29921
Lv:45
HP:33558
Lv:47
HP:38321
Lv:49
HP:43343
Lv:51
HP:44873
Lv:53
HP:46664
Lv:55
HP:48455

そのため、弱点のないドランを後回しにすると苦戦すると予想し早めに倒すことにしました。

 

『薙ぎ払い攻撃』

ドランの攻撃範囲はとても広いです。

薙ぎ払い攻撃は至近戦の全体を網羅しています。攻撃の速度も速いので、赤いエリアを見たら即座に中距離に退避しましょう。

『ひっかき攻撃』

片手でひっかいてくる攻撃。

攻撃範囲はひっかくというレベルではなく右半部、左半部、中央と3種類ありどれも広範囲です。

『叩きつける』

叩きつける攻撃の攻撃範囲はなんとフィールド全体です!

手を上げてから叩きつけ後に衝撃波が走ります。

ジャンプすることで衝撃波を回避することができます。

『ボディチェンジ』

物理攻撃だけでなくボディチェンジというデバフ攻撃も仕掛けてきます。

ボディチェンジを受けるとチビッコ状態になってしまいます。チビッコ状態は受けるダメージが上がるうえ、こちらの攻撃は1ダメージとなりとても危険な状態です。すぐさまプイプイ草で治療しましょう。

『スパイラルムーン』

絶対に食らいたくない技が「スパイラルムーン」です。

ドランの大技である「スパイラルムーン」はフィールド中央に月のような球体を作り出し、月が満ち満ちる時大技は発動します。

試しに食らってみました。

満ちた満月が頭上高くあがり爆発します。フィールド全体に瀕死級のダメージをもたらす、うん絶対に食らいたくない技です。(;’∀’)

満月になる前に球体を壊せばスパイラルムーンを回避できます。さらに大技不発の負荷かそのショックか、ドランもぴより状態になって攻撃のチャンスです。

球体に向かって必殺技を使ったり、あらかじめ作戦を同じ敵に設定しておき、壊しやす状態にしておきましょう

 

【まとめ】

スパイラルムーンを上手く回避しつつ、ドランを撃破することができました。

次は何の神獣を倒そうかなーーー(=゚ω゚)ノ

 

今回はここまでです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です