今回はロストアーカイブのレビューと、実際に遊んだので紹介していこうと思います。
プレイしみて感じたことを、そのまま記事にしていきますので、どんなアプリなのか気になっている場合はぜひ参考にしてみてください!(^^)
【目次】
▪ロストアーカイブとは
▪ロストアーカイブで遊んでみたレビュー
・バトルは頭を使うので楽しい
・デッキ作成に夢中になる
・リセマラがラクチン!
▪ロストアーカイブについてFAQ
▪ロストアーカイブをおすすめする人・しない人
・ロストアーカイブのデメリット
・ロストアーカイブのメリット
・ロストアーカイブをおすすめしない人
・ロストアーカイブをおすすめする人
▪まとめ
【ロストアーカイブとは】
ロストアーカイブとは、2019年10月3日にクローバーラボ株式会社からリリースされたカードバトルアプリとなります。
単なるカードゲームというわけでもなく、ボードゲームの要素も組み合わさっており、対人戦では非常に白熱した試合を楽しむことができます。
もちろん、ストーリーモードも用意されていますので一人で遊ぶことも可能です。
魅力的なキャラカードや強力な呪文カードなどを組み合わせ、あなただけのオリジナルの最強デッキを生み出しましょう。
【ロストアーカイブで遊んでみたレビュー】
続いてロストアーカイブで実際に遊んでみたレビューを紹介していきます。
『バトルは頭を使うので楽しい』
こちらがバトル画面。自分の陣地の中心にいるのがプレイヤー本体となります。
基本的な遊び方としてはミニオンと呼ばれるキャラを配置し、このミニオンで攻防を行います。
プレイヤーにはライフが用意されており、ミニオンで相手のライフを削り切れば無事に勝利です。
相手に攻め入れられないよう、プレイヤーの周りにはしっかりミニオンを配置して防御を固めておきたいですね。
ちなみに、基本的にはミニオンは移動できないのでどこに何のミニオンを配置するかしっかり考える必要があります。(ミニオンの能力やスペルで移動できるケースもあり)
どんどん相手の陣地近くにミニオンを配置していきましょう。なお、それぞれのキャラクターの左側にある数字が攻撃力、右側の数字がHPとなります。
攻撃の際はこの左側の数字が相手にダメージとして入ります。上記画像だと、相手プレイヤーのライフは残り5なのでチェックメイトですね。
なお、今回は練習試合ですが相手ももちろん自分の陣地にミニオンを置いてきますので、実際にはもっと激しい攻防戦となります。
また、ミニオンだけでなく様々な効果を持つスペル(魔法のようなもの)やレリック(配置物)もあるので、戦況に応じて立ち回り方を考えていく必要があります。
奥義もいくつか用意されてり、試合開始前にどれを使うか選択できます。それぞれで効果が違うので、自分のデッキに適した奥義を選びましょう。
『デッキ作成に夢中になる』
こちらがデッキ作成画面。1デッキ30枚で構成されています。
ミニオン・スペル・レリックの3つをバランスよく構成し、戦法を考えながらデッキを構築していくのですが、これがなかなか楽しい。
戦略を考えながらデッキを組んでいるとあっという間に時間が経ってしまいます。バトルで自分の思い描いた通りの戦いを実現できると、かなり気持ちいいですよ。
『リセマラがラクチン!』
こちらがガチャ画面。
チュートリアルを進めると無料で1回カードを引くことができます。なお、1回のガチャで7枚のカードが出てきます。
また、ギフトやミッション報酬などでコインをもらえますから、これを使うと合計30回(203枚)のカードを引くことができる計算に。とてもお得ですね。
ガチャの最初に女の子が『なんだかいい予感がしますね!』というセリフをしゃべったら、最高レアリティのレジェンドカードが排出されます。
ちなみに僕の初回のガチャ結果はこんな感じです。レジェンドの『モエエ』が引けました。
とはいえ、その後の29連ガチャで爆死したのであえなくリセマラすることに…。
しかし、チュートリアルがスキップできるので、再インストールさえ完了すれば即ガチャを引き直すことができます。
時間にして3分くらいなので、とてもラクチンですね。
【ロストアーカイブについてFAQ】
続いてロストアーカイブについてのよくある質問とそれに対する回答をまとめてみました。
ロストアーカイブの配信日は?いつリリースされるの?
ロストアーカイブは2019年の10月3日にリリースされました。すでにプレイできるようになっているので、気になる場合はぜひダウンロードしてみてください。
無課金でも遊べるゲームアプリですか?
はい。ロストアーカイブは今のところは無課金でも十分に遊べるゲーム内容となっています。
ロストアーカイブに起用されている声優が知りたいです!
ロストアーカイブには内田真礼さん・斉藤壮馬さん・千本木彩花さんなどをはじめとする豪華声優陣が起用されています。声を聞いているだけでも楽しめるでしょう。
ゲームにログインできないんですが…
ロストアーカイブにログインできない場合は何かしらの通信障害が発生していることが考えられます。一度時間を空けてログインしてみましょう。またメンテナンスを行っている可能性もあるので、ロストアーカイブのツイッター公式アカウントをフォローしておくと良いと思います。
ロストアーカイブのリセマラランキングが知りたいです。
ロストアーカイブをリセマラする場合は、レジェンドのカードを最低4枚引引けるまでは頑張りましょう。おすすめは『剣聖 エンペラー・幻創のヴァレリ・クロエ&対神兵器試作型・高潔の令嬢ロゼッタ・3番隊副隊長 ナタリー・3番隊隊長 凛・拳聖 ジェド』あたりです。
【ロストアーカイブをおすすめする人・しない人】
ここまでの情報をもとに、ロストアーカイブのメリットとデメリット、そしてロストアーカイブをおすすめする人としない人の特徴をまとめてみました。
『ロストアーカイブのデメリット』
- ルールを覚えるまでが大変
- バトルに時間がかかる
『ロストアーカイブのメリット』
- チュートリアルがスキップできるのでリセマラが楽
- システムが斬新で面白い
- 対人戦では読み合いが熱い
- デッキ作成に夢中になれる
- 縦画面でプレイしやすい
『ロストアーカイブをおすすめしない人』
- ルールがシンプルなカードゲームで遊びたい人
- バトルに時間をかけたくない人
『ロストアーカイブをおすすめする人』
- 斬新なカードバトルを楽しみたい人
- 戦略的なゲームアプリで遊びたい人
- カードゲームが好きな人
- 縦画面のゲームで遊びたい人
- リセマラに時間をかけたくない人
【まとめ】
今回はロストアーカイブを実際に遊んでみた感想をまとめてみました。
最初は説明だけ聞くと難しそうと感じるかも知れませんが、実際にプレイしてみると意外とすんなりなじめます。
ストーリーモードだけでなく、対人戦も楽しめるカードゲームアプリとなっていますので、実戦はかなり白熱すると思いますよ。
リリースされて間もない今が一番ルールがシンプルな時期だと思いますので、気になる場合はぜひダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか(^◇^)
今回はここまでです!!
コメントを残す