今回はPS4ソフト「STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー」のレビューをしていきます。
今作は映画で有名なSTAR WARSシリーズのゲームになります。
それでは、紹介していきますね!(*^^)
【目次】
▪どんなゲーム?
・STAR WARSの世界を再現!
・ダークソウルシリーズに近いゲームタイプ
▪良いところ
・キャラゲーの一つの完成形!
・ソウルシリーズやSEKIROを彷彿とさせるゲームデザイン
・ロード時間短め
▪個人的に気になったところ
・探索の入手アイテムが微妙
・ボス戦が少ない
▪まとめ
【どんなゲーム?】
『STAR WARSの世界を再現!』
STAR WARSを見たことない私が言うのもアレなんですが、世界観の再現度は高い…と思います。少なくとも、何となく私のイメージの中にあるSTAR WARSの世界はこんな感じです。


ゲーム中では様々な惑星を巡ります。巨大な樹木が大量に生えている惑星や、まさにSFといった具合の機械仕掛けの惑星など…。歩いているだけでもワクワクしてきますね!



メインとなるアクション部分では「フォース」や「ライトセーバー」を駆使して進めていきます。使われているSEも原作と同じです。勿論登場する敵も原作ではおなじみのストームトルーパーがメイン。

STAR WARSのゲームをやってるんだなぁとシミジミ感じますね!!
『ダークソウルシリーズに近いゲームタイプ』
ソウルシリーズに似ているところが多いゲームはソウルライクと呼ばれることがあります。このゲームもソウルライクと言われています。どんな部分が…というと
- 比較的高難易度のアクション
- 体力回復回数に制限あり
- 死亡すると最後に調べたチェックポイントまで戻され、体力回復回数は元に戻り、敵は全て復活・経験値は敵に奪われる
- チェックポイントで回復すると敵が全て復活し、体力回復回数も元に戻る
- 豊富な探索要素
パッと出てくるのはこんなところでしょうか。ソウルシリーズに共通した特徴です。

戦闘部分についてはソウルというよりはSEKIROに近いです。パリィで敵の攻撃をバンバン弾いて戦うのが重要!
【良いところ】
『キャラゲーの一つの完成形!』
私はSTAR WARSを良く知らないので、ファンの方から見たら違うかもしれません。
ただ、何とな〜く抱いている私のSTAR WARSのイメージがしっかり再現されています!



完全オリジナルのストーリー、キャラクターでありながらしっかり原作らしさを出せているというのはとても凄いことです。
『ソウルシリーズやSEKIROを彷彿とさせるゲームデザイン』
STAR WARSを全然知らない私がそもそも何故このゲームをプレイしたのか…それがこの部分です。
発売後の評判ではSEKIROっぽいと言われていました。それを聞いて私もプレイしたのですが…まさにその通りでした!
ボス戦は勿論、雑魚との戦いですらある程度敵の攻撃に合わせパリィを決めていかないと簡単に負けてしまいます。
当然ボス戦は何度も負けます。が、挑むたびに前回よりもダメージを与えられるようになり、やがて勝てるようになります!
難易度も理不尽すぎるわけではなく、負けても何度でも挑戦したくなる絶妙な難易度設計になっています。

と、ここまで高難易度が売りのような説明をしてきましたが、このゲームは難易度設定もあります。難易度を下げればだいぶ楽になり、SEKIROのようなガチガチの戦いは必要なくなります。ゲーマーだけじゃなく、そんなにゲームをやらないSTAR WARSファンの人でも楽しめるようになっているわけです
『ロード時間短め』
ロード時間は全体的に短めです。
このゲームは何度もやられてチェックポイントに戻されることが多いです。
ですがロード時間は短いのでこの部分によるストレスは非常に少ないです。
唯一、ゲームスタート時のロードだけは長めです。おそらくゲームに必要なデータの大半をここで読み込んでいるからでしょう。しかし実際のゲーム中の快適性を考えればこの程度はほとんど気になりません。
【個人的に気になったところ】
『探索の入手アイテムが微妙』
本編とは別の寄り道要素として探索があります。このゲームはかなり広大なフィールドを冒険します。そこの探索というのはゲームでは定番の要素です。
ただ…探索で得られるアイテムが個人的に微妙だと感じました。
入手出来るアイテムの大半がアバター変更アイテムなのです。服や宇宙船の見た目の変更、ライトセーバーの見た目の変更など。
最大体力アップといったものもあるのですが、割合としてはかなり少ないです。


私は探索で得られるアイテムとしては、強力な装備やパワーアップアイテムといったものが手に入ると嬉しいです。逆にアバター系は微妙なんですよね…。
とはいえこのゲームの武器はライトセーバーのみで、防具といった概念もありません。ですのでこうなるのは仕方ないとは思います。
『ボス戦が少ない』
表題通り、ボス戦が少ないです。
戦闘システムが非常に優れているため、特にボス戦はとても楽しいです。それだけにボス戦の少なさは残念でした。

【まとめ】
STAR WARSとソウルシリーズのゲーム性が上手く融合して、とても楽しいゲームになっています!!
一方で難易度設定もあり、ゲーム慣れしていない人でも遊べる親切設計です。
不満点もそんなには無く、個人的にかなりオススメ出来る良作です。(*^^)
今回はここまでです!!